shopifyでネットショップの開設をお考えの皆さまに今回はショップを開設する前に知っておきたいURLのことについて解説していきます。
まずURLというのは何かというとWEBを開くと必ず割り振られるページの住所みたいなものです。
ボタンをクリックするとURLも変わり、ひとつの記事の中でも2ページ目にいくだけでも末尾のほうが少し変化したりします。
今回はshopifyを構築する際に知っておくと良い3つのURLについて分かりやすくまとめましたので、ぜひ独学で構築する際の参考にしてください。
3種類のURL
1.ショップURL 2.管理画面URL 3.独自ドメインURL
1.ショップURL
まずひとつめはショップURL。
商品ページやカートページなど、私たちが普段目にしているページのURLなので一番身近なものになります。
ショップにご来店くださったお客様が見るのもこれです。
そして!このページには実は管理側のURLが存在します。
それが管理画面URL。
2.管理画面URL
ワードプレスやショッピファイなどのオンライン上にクラウドがあるタイプ(自分で更新できるタイプ)のページには、閲覧するためのノーマルのURLと管理者が編集するための裏URLが必ず存在します。