スキルなし、ビジネス未経験の
シングルマザーが
WEBで生きていくために
やってきたことを記録するブログ
・・・・・・・・・・・・・・・・
おうち起業コラム
column
決済システムを持ちたいあなたへ。ウェブのプロが教える失敗しないカート機能の選び方
どうも。ウェブでおうち起業したみさとママです。 そろそろ自分のサービスを販売していきたいな。銀行振り込みだけじゃなくてクレジットカードからの支払いを受付できるようにしたいな。 そんなふうに考える段階に来たあなたに、今回はウェブのプロがおススメする決済システムについて解説していきます。 決済機能を導入する際に大切にしたい考え方 それは「手数料をどれだけ低く抑えるか」です。 今紹介キャンペーンや審査なしで簡単に決済システムが持てるツールがたくさん出ていますが、多くの場合手数料として10%前後かかるところが多いのではないでしょうか。 ウェブのことにはそんなに詳しくないし、ひとまず簡単に登録するだけで始められるので良いかなと安易に考えているならば少し考え直してほしいです。 というのも、ビジネスを始めてすぐの頃は売上もそんなにコンスタントに上がらず月10万~20万円という方も多いですが、その場合の手数料10%だとそこまでダメージが大きいようには思わないんです。 だけど、月に200万、300万売上が上がってきたときに支払う20~30万円って大きすぎませんか? 「いやいや、自分はまだまだそんな…
在宅ワークで輝くママウェブデザイナーへの道
はじめに 在宅ワークに興味を持つママが増えています。 その中でもウェブデザインは特におすすめの職業です。なぜなら自宅で働けるだけでなくクリエイティブなスキルを活かして魅力的な仕事ができるからです。 この記事では在宅ワークを希望するママに向けて、ウェブデザイナーとしてのキャリアを築くためのステップやメリット、そして成功するためのヒントをご紹介します。 なぜウェブデザイナーがおすすめなのか? フレキシブルな働き方が可能 ウェブデザインの仕事は、基本的にパソコンとインターネットさえあればどこでもできる仕事です。 子供が学校に行っている間や夜の静かな時間を利用して仕事ができるため、家事や育児との両立がしやすいのが大きな魅力です。 需要が高い インターネットの普及とともに、ウェブデザイナーの需要は年々増加しています。 企業や個人がウェブサイトを持つことが当たり前になった現在、プロのウェブデザイナーのスキルは非常に価値があります。 フリーランスとして独立することも可能で、クライアントを見つけやすい環境が整っています。 創造的な仕事 ウェブデザインはクリエイティブな仕…
WEBデザインのスキルが実践で活かせるレベルまでしっかり身につく勉強法3選
ということで今回の記事ではウェブデザイナーになりたいママさんが実践で活かせるレベルのスキルを身に着ける方法をお話ししますね。 ポイントは3つ! 1. オンライン講座で楽しく勉強しよう ウェブデザイナーになるには、まず基本の技術を学ぶのが大切です。 これには、HTMLとかCSS、JavaScriptとか、ちょっと難しそうな言葉が出てくるけど焦らずにいきましょう。 自分のペースで勉強できるオンライン講座 忙しいママさんには、やっぱりオンライン講座がオススメです。 なんてったって、家事や育児の合間に自分のペースで進められるのが嬉しいですよね。夜寝かしつけた後にちょっとだけ勉強したり、朝の隙間時間にさっと勉強したり好きな時間にできるから続けやすいんです。 集中して学びたいならブートキャンプ とは言ってもやはりある程度の強制力がないと、いろんな理由をつけて後回しにしてしまうのが人間なので(笑)ブートキャンプに参加してみるのも手。 短期間で一気にスキルが身につくし、期間が決まっているから集中して取り組めます。それに仲間もできるので楽しい!という声もよく耳にします。 2. 実際に実装してみる 特に…
みさとママ子育てブログ
blog
人気の記事
R A N K I N G
- 1
初めましての方へ
ようこそみさとママのブログへ。このサイトはWEBをお仕事にしておうちの収入を増やしたいママへ向けたブログです。 運営しているのはみさとママ(36)男子と女子の母。なんのスキルも資格もない…そんな私がWEBをお仕事にして法人化するまでの経験が、誰かの役に立つかも!と思い発信を始めることを決意しました! これから家でできる仕事で収入をつくっていきたいママさんは必読! まずは私(みさとママ)のことを知っていってください。 きっとブログを読むうちに、そうそう!!私もそこで立ち止まって…
- 2
WEBデザインのスキルが実践で活かせるレベルまでしっかり身につく勉強法3選
- 3
在宅ワークで輝くママウェブデザイナーへの道
- 4
【在宅ワークの種類と選び方】ママに向けたオススメの起業アイデア
- 5
【在宅ワークを検討しているママへ】選択肢から外すべきジャンル
- 6
【おうち起業】”子育てしながらおうちで働く”を両立させるために知っておくべきポイント